こんにちは!
まちかど塾 生駒さつき台校です!
まちかど塾には、近くにある生駒市立大瀬中学校からたくさんの生徒が通ってくれています。
現在中学2年生の生徒もたくさん来てくれています。
中2になると、たとえば部活動でも「先輩」になったりなど、さまざまな変化が訪れます。
その中でも「中2になったら内申が入る!」というようなことをよく聞く人は多いのではないでしょうか。
そうです。
奈良県の公立高校入試では、中学2年生の成績から受験のときに「内申点」という形で点数化がなされていきます。
入試があるのは3年生のラスト、2月3月ですが、それまでの頑張りも含めて合格不合格が決定されるのです。
では、「内申点」すなわち通知表の5段階評価を大きく決定づけるのは何か。
みなさん知っての通り「中間テスト」や「期末テスト」の点数です。
まちかど塾では、このような定期テストが近づいてきたときに、バッチリ点が取れるように対策していきます。
そのために毎回の定期テスト問題を研究し、
「どんな問題ができないといけないのか」
「どんなふうに勉強していけばよいのか」
を見極めています。
今回は2022年の中学年2生が受けた1学期中間テストの英語について分析していきます!
この記事を読むと・・・
・大瀬中学の定期テストでどんな問題が出るかが分かる!
・この前自分が受けたテストがどうだったか分かる!
・高得点を取るための英語の勉強の仕方が分かる!
問題構成
まずは全体の問題構成を見ていきましょう。
今回は全部で10の大問から構成されていました。
これらを50分で解きます。
問題用紙は両面印刷だと1枚で、そう多くないと感じますが、リスニングで強制的に時間が取られたりするので、ゆっくり解いていると後半焦ることになります。
続いて、それぞれの大問について見ていきましょう。
【大瀬中学校 中学1年生の他の科目についてはこちら!】
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1英語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1数学)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1社会)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1国語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1理科)
【大瀬中学校 中学2年生の定期テストについてはこちら!】
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2英語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2数学)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2国語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2理科)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2社会)
【大瀬中学校 中学3年生の定期テストついてはこちら!】
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3数学)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3英語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3国語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3理科)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3社会)
大問1〜4 リスニング
最初の大問1〜4は、リスニングの問題でした。
図表を使ったものや、日本語の文章穴埋め、聞き取った英語をそのまま書き取るディクテーション形式のものもありました。
配点も約20点というところで、無視できない割合となっています。
家でリスニングの練習をするのはなかなか難しいかもしれません。
ですが、学校の授業や塾の授業では英語を読んだり、聞いたりする瞬間がたくさんありますね。
そのような機会を大切にするのがまず大事です。
大問5 単語の問題(10問)
大問5からは筆記問題となります。
まずは単語についての問題でした。
英語で書かれているものについてはその日本語での意味を、
日本語で書かれているものについては英語のつづりを、
それぞれ解答させる問題でした。
1問1点で、合計10問出題されていました。
教科書がより難しくなり、単語のレベルも増しています。
書き取りも含めてしっかり勉強しておきたいところです。
大問6 並べ替え英作文(5問)
大問6は並べ替え英作文の問題でした。
問題文に書かれている日本語を表現する英文を、語群の単語を並べ替えて作るというものです。
ただし、語群の中には1つ不要な語が入っているので、それを見極める必要があります。
配点も1問につき3点と大きく、差がつく大問でした。
ポイントになったのは、今回の範囲であった
① 過去進行形
② be going to 〜「〜するつもりだ」
③ 第4文型の文
でした。特に③第4文型の文については、入試でもよく問題になりますので、ここで身につけておきたいところです。
大問7 英作文の問題(5問)
大問7は英作文の問題でした。
日本語が書かれているので、それをゼロから完成された英文にするという大問です。
単語のヒント等もない、実力がモロに出る出題でした。
また、こちらも1題3点であり、合計点に大きな影響を与える問題でした。
出題のポイントとしては
① 第5文型:make O C「OをCにさせる」の文
② 第4文型の文
③ be going to 〜「〜するつもりだ」
でした。やはり、語順のルールである文型についての知識が重要点でした。
大問8 対話文の問題(3問)
大問3は対話文が題材となる問題でした。
ホテルにいるお客さんが、隣の客がうるさいと苦情を言う場面での対話文です。
教科書で言うと、Unit 1とUnit 2の間にあるLet’s talk 1が題材になっています。
対話文の中に空所があり、そこに入る文を選択する問題が2問
最後の空所に入る文を自分で書く問題が1問出題されました。
特に最後の1問は実力が出る問題で、配点も4点という高い点数が振られていました。
まちかど塾の定期テスト対策では、このように生駒市立大瀬中学校の問題を研究した成果を活かしています。
中間テスト・期末テストでできるだけ点数をとって、内申点・実力を高め、
行きたい高校に合格できるよう勉強を進めていきましょう!
大問9 本文表現が含まれた文章問題(6問)
続いて大問9はまとまりのある文章を読んで問題を解くというものでした。
来年からの模試や実力テスト、そして入試問題で中心になる、いわゆる「長文」の練習のようなものです。
内容は、筆者がゴールデンウィークに過ごした内容が時系列に並べられているもので、
教科書的にはUnit2のP.12やP.14をもとにしたものとなっています。
小問としては、第5文型のcall O C「OをCと呼ぶ」を問う並び替え英作文や、
本文で書かれている内容と一致するかどうかを判定する正誤問題、
本文の内容について英語で聞かれて英語で答える英問英答の問題などが出題されていました。
特に英問英答の問題は、慣れないうちは正しい答えの文を書くのが難しく、
答えの箇所が分かったとしても文として正しく書けていないからバツ!
というようなことがよくあります。
ここは将来のためにもしっかり練習して、正解できるようになっておいてほしいところです。
大問10 本文表現が含まれた文章問題(4問)
最後の大問10も文章読解問題でした。
内容は病院で働く犬についてのものであり、
恐らく生徒たちは初めて読む内容であったと考えられます。
分量は8行程度と、それほど長くはありませんが、読むのにやや苦労する文もいくつか見られました。
語句の注も多く、根気良く読み進めていかないといけないので、
まだあまり長文問題に触れていない中学2年生にとっては難しい内容だったかもしれません。
小問は、内容について説明する問題や、文章のタイトルを選ばせる問題など、
これまた本格的であり、どれだけ読解問題に慣れているかが問われるところでもありました。
【大瀬中学校 中学1年生の他の科目についてはこちら!】
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1英語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1数学)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1社会)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1国語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中1理科)
【大瀬中学校 中学2年生の定期テストについてはこちら!】
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2英語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2数学)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2国語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2理科)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中2社会)
【大瀬中学校 中学3年生の定期テストついてはこちら!】
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3数学)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3英語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3国語)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3理科)
【過去問】生駒市立大瀬中学校 2022年1学期中間テスト分析(中3社会)
まちかど塾の定期テスト対策では、このように生駒市立大瀬中学校の問題を研究した成果を活かしています。
中間テスト・期末テストでできるだけ点数をとって、内申点・実力を高め、
行きたい高校に合格できるよう勉強を進めていきましょう!
大瀬中学 1学期中間テスト中2英語 まとめ
いかがでしたでしょうか。
一般の中学校の定期テストと比較しても、少し難しいと言える今回のテストでした。
対策をまとめると次のようになります。
今回は特にそうですが、いわゆる「5文型」と呼ばれる英語の語順の基本ルールを生かした問題が多く出題されていました。
今回の範囲のUnitの中心的な文法範囲でしたので、そこをしっかり仕上げられた人は良い点数が取れたはずです。
一方で、このテストのそのような問題でなかなか得点できなかった人は、至急弱点補強していきたいところです。
これから英文を読み書きするときにいつでも生きてくる知識です。
また、大瀬中学校の英語は、初見の文章読解問題が登場することが特徴です。
普段から知らない内容の文章を紐解いていく練習をしておくと有利です。
これもまた入試に直接生きてくる力です。
定期テストを良いペースメーカーにしながら、訓練を積んでいきましょう!
まちかど塾では、
テスト2週間前から平常授業を
テスト対策に切り替えることに加え、
土曜日と日曜日に
定期テスト集中対策授業を実施しています。
塾生の方であれば、
受講していない教科についても
無料でご参加いただけます!
次回は2学期中間テストです!
対策期間中は、まちかど塾に普段お通いでない人も参加できます。
ぜひお問合せください!
一緒に自己ベスト更新を目指しましょう!
電話番号:0743-76-2155
営業時間:月〜日 13:00〜22:00